こころのそこからこんにちは!
夢でいきなり何かの物語が再生されるという奇怪(笑)な現象は今までに2、3回ほどですがありまして、そのたびに私はノートに全部書きこんで今でも思い出せるようなもの(=案)として取ってあるのですが。
今日初めて「新キャラだけ出てくる」という夢を見た…
飛び起きて思い出して描いてみたら夢に出てきた子の45倍くらい違う人になったんですけれども…とにかくフワッフワのかわいい子だったなあ(大丈夫か)
朝はゴム舐めてました木べら!!木べら舐めてました!!!
母が突然イチゴジャム作ってくださったので「あまりをなめろ」命令に私、モンスターは従わなければならないのですよよよ…DQネタだと誰がわかるだろうか(分かんねえよ!)
なんか多分今日から学校なんですけど…明日も学校なんですけど…
今日は集まりだからいいとして明日くらいは休ませなさい学校!休日ぞ!
成人の日に出なきゃいけない人もいるだろうに(…)
白黒はいかんせん関係ないわけですがオンの方々で何名かいらっしゃいまして…本当におめでとうございますー!とここで(笑)
最近カラーを描く気がまったくと言っていいほど起きないのですが描くとしたらびっくりするほど白抜きしまくった水彩絵が描きたいです。白抜き、実は苦手なんですけれど。
なんかね デジタルで明らかに消しゴムだろここって絵を見ると対抗心が湧くんです(笑)
別に消しゴムが悪いわけではないです、表現方法でそれが提示されてるなら使うべきだと思います。ただ私が対抗心燃やすだけなんです(笑)
レイヤー機能もめちゃくちゃ便利だよなあと思いますし…。アナログで背景あとから描く苦労と言ったらございません。ぐぎゃあはみでたー!!
デジタルの良さって色々あるけど何よりやり直しができることでしょ、とデジタル使いの友人は皆口をそろえて言うわけなんですが、だったらアナログの良さってやり直しができない所じゃない?と皮肉が言えるような人間になりたい。あれえいつの間にか人間論になってる…!
だからってホワイトを使うのも個人的には負けた気分になってしまって駄目なんです。色々な方のホワイト術見るのは大歓迎なんですけれども(笑)皆さんなんであんなに素敵なピンポイントを掴めるのん…!
あ 白黒絵+ホワイトは別です、はみ出し主義なので(笑)
あとマスキングは別にいいんですけど私のマスキング液は紙を痛めなかったことがないのでどうにも怖くなってしまって以来使ってません。マスキング便利なんだけどなあ…
いつかマスキングもホワイトも使わないで白抜きしまくった絵描いてやるぞ 見てろよ今の私!
去年4月か5月に描いたスマブラの画像入れようと思ったら画像入れるボタンがツンデレでやんの…
ということで今回はこれにて失礼いたします!ではではー!
この記事へのコメントは終了しました。
コメント